menu

写真販売システムを比較・検討するためのサイト
『写真販売システムランキング』

一眼カメラのデメリット

昨今はスマホのカメラ機能の向上が話題になっています。画素数も増え、美しい発色・表現、自動的に補正してくれるなど、その機種によっても機能はさまざま。
写真販売サイトに掲載できるレベルの写真も撮影できるので、スマホを選択する際の条件としてカメラ機能を挙げる方も少なくありません。
では、スマホがあれば一眼カメラは必要ないのでしょうか。
こちらでは一眼カメラのデメリットを見ていきましょう。

一眼カメラのデメリット

一眼レフやミラーレス一眼の総称である「一眼カメラ」。
その一眼カメラのデメリットを紹介していきます。やはり機材をそろえなければいけないということがネックですね。

●持ち運びの際かさばる
一眼カメラにおける最大のデメリットが大型で重いこと。
写真を撮るために持ち運ぶ際、カメラボディやレンズの大きさ、種類によって荷物が多くなってしまいます。
カメラやレンズが大きくなるほど持ち運びの負担は大きくなるでしょう。

一眼レフは光学ファインダーに像を映す必要があるためどうしてもミラーが必要です。
最近は小型・軽量な機種も増えていますが、どちらかというとミラーレスカメラが軽量で持ち運びやすいでしょう。
画質の良い写真が撮れる一眼カメラではありますが、重くて大きいため持ち運びにはすぐれないデメリットがあります。

●SNS映えするかわからない
撮影が完了するまで完成形の写真がわからないというのも一眼レフカメラのデメリットといえるでしょう。
その点スマホは撮ったその場で美しい仕上がりを叶えてくれます。
一眼レフカメラは光景を忠実に写すため、撮って出しでSNS映えするような仕上がりは得意ではありません。
ホワイトバランスなど色味を後から調整する必要があるでしょう。
一部の一眼レフカメラではスマホのように撮ったその場でフィルター効果を得ることができる機能も搭載されています。
一方、ミラーレス一眼の場合、撮ってすぐ画像変換されるため、カメラで露光量やホワイトバランスを変更した後でも液晶上で確認が可能です。

●スマホやPCにいちいち転送しなければいけない
シャッターを多く押してしまう一眼カメラでは、SDカードなどのメモリーカードの容量がすぐに埋まってしまいます。
また、上記の撮影後の調整が必要なためスマホやPCに取り込むことが一般的です。
SDカードから転送後データを削除して使い回すことになるため、空き容量に注意しておかないとせっかくの作品が保存できないという憂き目にあいます。