menu

写真販売システムを比較・検討するためのサイト
『写真販売システムランキング』

広角レンズの魅力〜おすすめ広角レンズ〜

カメラレンズの種類は豊富で、撮影者の求める表現性から自由に選ぶことができます。
焦点距離の違いや開放絞り値の違い、光学性能の違いなど、写真販売をするための写真を撮影する一眼カメラに欠かせない存在です。
そんな豊富なカメラレンズの中でも広い範囲を写すことを得意としている広角レンズ。
おすすめの広角レンズをご紹介します。

おすすめの広角レンズ

王道から貴重な存在までメーカーやモデルによって実はさまざまな広角レンズがあります。
いざ広角レンズを購入しようと思ったときに参考になるようおすすめの広角レンズをご紹介していきましょう。
センサーサイズやマウントによって使用することのできるレンズも異なるので、ご自身のカメラに合うレンズを探してみてください。
●Canon EF16-35mm F4L IS USM 広角ズームレンズ
キャノンフルサイズ機を使っている方が広角レンズを選ぶなら、必ずチェックしておきたい王道レンズ。
APS-Cセンサーの場合は1.6倍の焦点距離となってしまうので、標準レンズに近い画角になってしまうので、フルサイズセンサー対応のカメラで使用しましょう。

●Nikon AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED 広角ズームレンズ
ニコンユーザーで純正の広角レンズを求めている方にはこちらがおすすめ。
フルサイズ機にしようすることで、超広角の画角が叶います。
さらに夜間などできるだけ絞り値を上げたくないシーンでも活躍できるレンズとして人気です。
ズーム全域に開放絞り値F2.8という明るさが採用されています。

●SONY FE 12-24mm F4 G SEL1224G 超広角レンズ
ソニーの純正広角レンズの定番となるこちらのレンズ。
純正で広角レンズとなると手が出しにくい価格になるのが一般的ですが、こちらはフルサイズ対応で超広角域を実現するレンズでありながら、広角レンズの中では手ごろな値段で販売されています。
ソニー機で広角レンズを選ぶのであれば、こちらのモデルが選択肢に必ず入るでしょう。

●SIGMA Art 12-24mm F4 DG HSM 広角ズームレンズ
サードパーティー製レンズメーカーであるシグマ。
そのシグマが開発した広角レンズです。純正レンズよりも低価格で購入することができるので、広角レンズを試してみたい方におすすめ。
純正レンズより画質に劣る印象が強いと言われていますが、近年では画質面でも純正レンズに劣らないクオリティを保持しています。