menu

写真販売システムを比較・検討するためのサイト
『写真販売システムランキング』

保育園向けの写真販売システムとは

保護者が参加して自ら写真撮影できる運動会や発表会などとは別に、遠足やお泊り会、日常の様子など保育士や専属カメラマンしか撮影できないイベントが多くある保育園や幼稚園。
保育士は撮影し、現像し、保護者が閲覧・注文可能なように貼り出して注文用紙の番号と枚数を照らし合わせ、焼き増しして個別にまとめ、請求額を計算して請求するというのが一般的で、保育士には大きな負担となっていました。もちろん園に滞在する時間が取れない保護者にも負担が大きいでしょう。
保育園や幼稚園などの保育施設向けの写真販売システムを利用すれば、そういった煩雑な作業がかなり軽減されます。

現状の課題

上記の通り、保育施設側はもちろん保護者にも負担が大きいのが写真販売システムを導入していない場合です。
保育施設側は
・写真の整理、掲示、販売、配布といった手間がかかる
・手計算と現金でのやりとりでミスが起きやすい
・閲覧している保護者がコロナ禍で密になってしまう

保護者側は
・壁一面の膨大な写真の中から我が子を見つけ出せない
・保育施設内に長く滞在できないため注文する時間がない
・釣り銭が無いように写真代金を用意するのが手間

といった課題がありました。
写真販売システムを利用すれば、上記の課題は解決するでしょう。

写真販売システムのメリット

・保育施設側の負担軽減
御存知の通り写真販売システムは写真をアップロードすれば閲覧・注文受け付けから販売、決済まで自動で行うことができます。
これまで保育士が手作業で行っていたことがほとんどなくなり、写真撮影とアップロード、保護者へのシステムURLやパスワードを伝えるだけで、後はシステムと保護者側ですべて写真販売が行われます。

・保護者側の負担軽減
写真販売システムのメリットは保育施設側だけのように思われがちですが、実は保護者の負担も大きく軽減されるのです。
まずいつでも写真の閲覧が可能になります。
保育施設に長く滞在する必要がないので、コロナ禍でも他の保護者と密になる心配がありません。
また、決済もオンライン上で行うことが可能なので釣り銭を用意する手間はありませんし、保育園でのやり取りがなくなります。
なにより顔認証機能などで我が子を探す手間も少なくてすみますし、本当にほしい写真をじっくり選ぶことが可能です。