menu

写真販売システムを比較・検討するためのサイト
『写真販売システムランキング』

シズル感満載の写真を撮るためのライティングのコツ

「シズル感満載の写真を撮る」をお伝えしましたが、見た瞬間に購買意欲をそそるシズル感を得るには、ライティングが重要です。
もちろんライティングだけでは写真販売サイトで選ばれる写真は難しいですが、ライティングのコツを押さえればこれまで以上にシズル感が演出できる写真が撮れるでしょう。
こちらではシズル感満載の写真を撮るためのライティングのコツをご紹介しましょう。

明るく撮る

写真にとって光・照明は表現する上でとても重要な役割があります。
というのもシズル感満載の料理写真撮影のライティングの基本は「明るさ」なのです。
せっかく美味しそうに盛り付けられた料理も残念なライティングでは美味しさが伝わりづらいでしょう。
料理を美味しそうに撮りたいのであれば、明るく撮ることが基本です。
写真販売サイトやインスタグラムなどのSNSをみているとわかりますが、やはり料理写真は明るい・キレイ・美味しそうな写真が人気。
もちろん暗い雰囲気のスタイリッシュな写真も良いですが、難易度が高いのでまずは明るい写真を撮影していきましょう。

基本は「逆光」「半逆光」

料理の立体感を引き出すためには「逆光」や「半逆光」で撮影することがポイントです。
自然な陰影がうきでるのでまるでその場にお皿があるような臨場感が演出できます。
後ろから光があたることで食材の輪郭やお皿にもツヤが出て清潔感のある写真が撮影できるでしょう。
被写体の前から「ライト」を当てる「順光」は料理撮影では避けることをオススメします。
陰影が少なく平面的になるので、新鮮さが失われたようなイメージにできあがってしまうでしょう。
特にカメラ付属のフラッシュを正面から当てて撮影するとこうなるので注意です。
ライトを使用して後ろや斜め後ろに置き、逆光になるようにしてください。
また、自然光で撮影する場合は自然に「逆光」や「半逆光」になるように配置を考えましょう。

ストロボとレフ板

カメラ付属のフラッシュの話をしましたが、自然光の届かない屋内で明るい料理写真を撮影するにはストロボを活用すると良いでしょう。
また、レフ板もメインの光を反射させて明るく撮影ができるアイテム。
レフ板を入れることで目立って暗い部分がなくなり、当てたいところに光が当たるのでライティングの良い効果が期待できます。
食材の照りやツヤ、みずみずしさをストロボやレフ板を使うことでより美味しそうに演出できるでしょう。
また、柔らかい白い布を使うと全体的に柔らかい光を当てることができるので、優しい温かみのある雰囲気の写真が撮影できます。